今週は泣かず飛ばずの走り具合だった気がする。 仕事については新たな出会いがあったり、刺激を受ける機会も多かった。まだまだ課題てんこ盛りなところではあるが、徐々に改善していきたいところだ。 さて、先週の課題を振り返りつつ、今週の経過をまとめていこう! ・・・先週...
社会保障と税の一体改革に関する法案可決|おさらいと私見
たまには時事ネタでも。 社会保障と税の一体改革に関する法案が衆議院本会議を通過しましたね。消費税増税という点ばかりに焦点がいってしまっている感が否めませんが、数々の法案が可決されています。 今回は、改革の中身をおさらいし、消費税増税についてどうかんがえるか、っていう部...
中規模法人向けツール|「知的資産経営報告書」のご紹介!
事業が発展していくと顧客が増え、従業員を雇用し、設備投資等に資金が必要になり融資を求める・・・というように、事業をとりまく利害関係人が多くなっていきます。 そして、それらの利害関係人に応じた資料を準備しなくてはなりません。「会社案内」「事業計画書」「営業資料用のパ...
うまく使いこなそう!|行政書士の活用術
「●●士」っていう資格(いわゆるサムライ業)って、たくさんあるけど実際にどんな仕事をどんな人がやっているのか分からない、ってことは少なくないと思います。 特に、行政書士って何屋さんなのかよく分からない!という声を聞くのですが、そのたびに悲しい気持ちになります(泣)。 ...
お酒がうまくなること間違いなし!お互いの良いところを全力で出すゲームの紹介
昨日は友人の結婚式&披露宴に出席してきました。 新郎は大学時代のサークルの同期。実に誠実で誰からも信頼される、素晴らしい男。しかもハンサムで優しいという、本物の「良い男」とは彼のことだと改めて思った。 そんな彼の結婚式に出席後、同じく出席していたサークルの同期と渋谷...
今週の湘南国際マラソン・チャレンジ日誌(6月18日~6月23日)
先週に引き続き、何となく調子の乗らない日が続いた。 前回の反省で、回復の時間を十分とる必要があると書いたけど、今週は体調不良なども重なり、走る量もすごく落ちてしまった。 しかし、今日は久しぶりに気持ちよく江の島ラン(茅ヶ崎市立第一中学校前~江の島の往復コース:ジ...
出会いの機会|“ぐる呑み茅ヶ崎 北口編”に参加してきた!
“ぐる呑み茅ヶ崎 北口編”というイベントに参加して、また新しい茅ヶ崎の良さに出会った。今回はイベントの概要と、僕が新たに感じた茅ヶ崎市の良さを皆さんにシェアしたいと思う。 このイベントは本日(6月21日)も開催されるため、この記事で少しでも興味を持たれたら、是非足を運ん...
【書評】『ノマドワーカーという生き方』(立花岳志)
ノマドワーカー本でもブログ本でも、何かのハウ・ツー本でもない。著者が自分自身を乗り越えるために採った戦略とその実践本。 僕はそんな風な感想を持っている。 著者の実直な性格がそのまま伝わってくる。それはまさに著者のブログの延長線上にあると言えるような作品。 ...
【レポート】企業とNPOのパートナーシップミーティングvol.01に参加した
現在、企業とNPOとが協働して新たなサービスを構築していくべきではないか、という問題意識が社会に本格的に流れ始めているのはご存じだろうか。一部の市民活動家が勝手に声高に叫んでいるのではない。理念としてだけでない。国や県、そして大きな企業もまた動き出しているのである。 し...
HPリニューアル&当ブログにProfileを設置したというご報告
Tetsuya Kitagawa Official Site この土日はホームページのリニューアルに時間を費やした。 僕が仕事用にホームページを作ったのが去年の秋頃。そのときのコンセプトはポップなイメージを、ということだった。しかし、事業の軸が十分定まっていなかった...
今週の湘南国際マラソン・チャレンジ日誌(6月11日~6月17日)
先週からの疲労感をぬぐい去ることのできないまま、今週は惰性で走ってしまった感がある。それでも今朝は2週間ぶりに 江の島ラン(茅ヶ崎市第一中学校前~江の島の往復コース:ジャスト15km) を実行することができた。 回復にも重きを置くと、前回のマラソン日誌で宣言したにも関わ...
【動画】「新しい公共」というものについて
昨年夏の動画ですが、NPOとか“新しい公共”とか、社会起業家とか、そういう言葉に自分の中で「ん?」と反応するものがあれば、とりあえずこちらの動画を見ることをお勧めします。 参照元:GLOBIS.JP 『 小澤隆生氏×駒崎弘樹氏×宮城治男氏「『新しい公共』~官民を超えた枠...
ブログ好きはマストバイ!?|J!NS PC を購入した!
ずっと気になってたコイツを買いに、普段なら入ることのないメガネ屋さんに足を運んできた。そう、PC用のメガネを買うためだ。 パソコンを使用していて、眼精疲労や肩凝りなどを感じたことがない人はいないだろう。資料を作る場合には、長時間パソコンのモニターとにらめっこし続けなくて...
書籍出版で欠かせない4つの重要ポイント|書籍出版研修に参加した
本を一冊は書きたい。 主張することが好きな人、教えることが好きな人は、誰もが一度は考えることではないだろうか。 僕も人生で一冊くらいは、という気持ちがあった。仕事をする上で信頼性が上がるからとか、箔が付くからとか、そんな程度に考えていた。 今回、書籍出版研...
基盤作りに貢献する人たち|ONE FOR ALLの精神
国・地方、仕事、遊びについても、活動基盤を提供してくれる多くの人たちのおかげで、僕らは個人では実現できない自由を謳歌している。 大げさな言い方ではなく、ONE FOR ALLの精神は理性を持ったヒトが自分の利益だけでなく全体利益をも考慮する生き物であるという、ヒトならで...
今週の湘南国際マラソン・チャレンジ日誌(6月4日~6月9日)
今週は疲労の蓄積のせいか調子が悪かった。 やっぱり回復をきちんとさせて継続的にトレーニングを重ねないと、結局ペースダウンしたときにトレーニング効果が弱まってしまう。三歩進んで二歩下がるトレーニングは良くない。一歩一歩着実に進めるのだ。
自分の課題|もっと身軽に行動するために
僕の場合、どうもブログでは主張的なものが多くなってしまいがちで、偉そうなことばかり書いてしまうので殺伐としてしまう。それはそれで構わないけど、今後はセルフ・コントロール的な記事も増やしていこうと思う。マラソンに関する記事とかは書いていて楽しいから、ブログもやっぱり楽しくない...
方向性の明確化・課題|NPOという言葉
地域経済に新たな経済主体が登場することにより、新しい雇用が生まれたり、経済への参加者が多様性も含めて増える。そんな考えで特定非営利活動法人(NPO法人)を今後も後押ししていきたいと考えていた。その考えは何も変わらないけど、他方でずっと違和感もあった。それは「NPOと一口に...
ちがさきっぽくて良いと思う|屋外映画館に寄ってみた
まずは人が集まること。それが大事。人が集まって、笑っている。そこに理由はいらない。 そんな活動をしている人たちがいる。 「場」を提供する人、「場」で映像を流す人、「場」でマッサージをする人や、食べ物を売る人。その「場」に集まる地元の人たち。その「場」で生まれるエネ...
なぜやる?が鍵|企業とNPOのパートナーシップ
いま茅ヶ崎では、茅ヶ崎市(行政)と市民とをつなぐ中間支援組織(「市民活動サポートセンター」といいます。)を運営するNPO法人が、企業とNPOとをつなぐ事業に本格的に動き始めている。NPOは課題解決型(儲かるからやる、ではなく、課題を解決しなければならないからやる、というタ...
ハッピーバースデートゥーミー
なんてことはないんですが、本日はマイ・バースデーでした(笑) いつも通りのランニングに始まり、土曜日だったのでいろいろ調べ物をして、久々に両親と買い物に出かけ、酒を飲んで今に至るという、そんな一日です。 これで30代に突入です。 別にどうってことはないけど、一つの節目だと思うし、...
今週の湘南国際マラソン・チャレンジ日誌(5月28日~6月2日)
今週からマラソンに関する日誌はこのように、週単位(月~土)というカタチでまとめる。その方が自分としても管理しやすいし、日曜日は早朝にミーティングが入っていて走るのはオフとしているからです。 さて、さっそく今週の走行履歴をチェックするところから。