Loading...
2012年4月3日

【20120708追記あり!】気になる場所がたくさんある人はチェック!|Googleマップで複数のスポットを同時表示させよう!

Googleマップ

Googleマップである地点を検索しようとすれば、その都度目的地が表示されますが、目的地が一つしか表示できないと思っている人は多いのではないでしょうか。実は、Googleマップでは、複数の目的地(スポット)を同時に表示できる機能があるのです。

今回はそんな使ってるようで使いこなせていないGoogleマップの便利な使い方をご紹介します!

パソコンだけでなく、iPhoneやiPadでも使えますのでオススメですよ!


※2012年7月8日追記があります!本文最後に掲載しておりますので、ご確認いただけると幸いです。







目的地を調べるとき、私たちはスマートフォンの地図アプリを使うのが今では当たり前の光景になりました。iPhoneユーザーであれば、地図アプリを起動して目的地の住所を入力したり、ウェブサイトから直接地図アプリが表示されたりなど、本当に便利になったように思います。

ところが、事前にいくつかの場所をチェックしようとすると、それぞれ全く別のアクションになってしまうため、画面をイチイチ切り換えておかなければならないという事態が生まれてしまいます。

そこで、下記の要領で複数地点を表示させます。


  1. Googleマップを開く
  2. 「マイプレイス」をクリックし、地図を登録する
  3. 目的地を検索する
  4. 検索した目的地を2で登録した地図に「保存」する
  5. 3・4を繰り返す


これだけです。

多くの人はこの「地図を登録する」というプロセスを知らないのではないでしょうか?ってか、私は全然知りませんでした。この方法を使うことで、行動計画を立てることができますし、地図上にピンがたくさん刺さってる感じがテンションを上げてくれます。


複数地点を表示することで、相互の位置関係をイメージしやすくなる。

さて、このように複数のスポット表示が可能であることが分かりましたが、それでも私は満足できません。というのも、この方法だとスポットを登録する際にイチイチ住所を入力しなければならず、面倒くさいからです。


そこで、下記のサイトをさらにご紹介します。


batchgeo

batchgeoは、エクセルファイルに保存したデータを読み取り、Googleマップ上に一気に表示してくれる恐ろしく便利なサイトです。

ホームページから基本テンプレート(Exel)をダウンロードし、そのフォーマットに合わせて住所や名前をコピペし、本サイトにアップロードすればオッケー。後は、サイトが情報を読み取って表示してくれる。

これだけの量を全て一から手入力するのはキツい。

しかもこの情報は共有することができるため、共有したい相手にURLをメール送信してあげれば良い。

ただ、2つの点には気をつけたいところ。

1つは、個人情報の登録は避けた方が良い。
本サイトが信用できるかどうか、私には判断がつきません。この地図には住所だけでなく、その地点の名前まで登録することができる。しかも、公開設定をしていると第三者もアクセスできるため、不用意に個人情報を登録すれば、流出してしまいかねない。原則として、公的に公開されている情報以外は記入しないのが良いように思います。

もう1つは、地図の詳細さに制限がかかっている
本サイトを利用すれば分かりますが、ここまでの機能を使う分には料金は発生しません。ところが、詳細な道路マップを表示しようとすれば、Googleマップでは表示できるはずの拡大図が、本サイト上は表示されないのです。そして、よりグレードの高い機能を利用するためには有料版に登録する必要がある。

このように、本サイトには若干の使い辛さが残るわけですが、最終的にはこのサイトとGoogleマップを上手く使い分けるのが良さそうだ。

つまり、最初はbatchgeoを使ってスポットの相互関係を把握し、各地点の具体的な拡大地図はGoogleマップを利用する(各地点の「住所」をクリックするとGoogleマップが起動する。)。結果的に二つのマップを行ったり来たりすることになるが、無料で使うとなるとこれで十分ではないでしょうか。




さて、いかがでしたでしょうか?

仕事上、営業の必要がありルートを検討していたところこのような方法に行き着きました。さすがにbatchgeoを使わないと入力しきれないケースって稀でしょうが、こういう方法を知っているのと知らないのとでは便利さに大きな差が出てくると思います。

もっと便利な方法がある!という情報があれば是非教えてくださいね!



2012年7月8日追記当記事をご覧いただいた方により、batchgeoの使用結果のご報告を頂きました。
batchgeoには有料サービスがあると書きましたが、「このツールの使用例」を読む限りですと個々の不動産が表示されたり、地図の印刷が可能と読むことができますが、実際に有料版を利用しても「個々の不動産がきちんと表示されない」「マークした地図を印刷するとマークの位置がズレる」ということが生じるとのことでした。「データの範囲」という箇所に記載されている「道路レベルのジオコーディングが可能な国は・・・」という部分が関係しているのかもしれません。いずれにしましても、サイト自体は海外のサイトになりますので、ご利用される場合にはご注意頂ければと思います!!




Have a nice GoogleMaps Life !!


 
TOP