Loading...
2013年5月18日

シニア起業はNPOを入口に考えるといい

シニア世代の第2の人生(セカンドライフ)に関する選択肢が広がっていますね。ゆっくり過ごす方もいれば、ボランティアや農業に趣味として従事する方もいます。NPOに入って社会貢献事業に動き回る人もいます。

このようなシニア世代の活動は、まだまだごく一部の男性に限られており、実際のところ「自分がどうすれば良いのか分からない」と感じて、ただ何となく時間が過ぎていくのを感じる人が多いと聞きます。

この「どうすれば良いのか分からない」という感覚は何となく想像できますよね。現役時には仕事で都心に通う日々だったために、住んでいる地域で横のつながりを持つことができず、定年後に次へのステップが見出しづらい。その結果、持っている知識と知恵とノウハウが社会に広がらなくなってしまいます。それはとてもモッタイナイことです。




シニアには、これまで生きてきた中で培ってきた人間関係や、それぞれ固有の知恵があります。さすがに60年以上かけて醸成してきたものですので、私たちのような若者には到底太刀打ちできない魅力的なパワーです。そのパワーをNPO起業というカタチで活かして、セカンドライフをパワフルに過ごす方々がいます。



NPO法人湘南スタイル

http://www.shonan-style.jp/



事業型NPOとして、コミュニティビジネスを次々と創出しています。代表の藁品さんは生粋の経営者。彼のパワフルさとビジネスマンとしての考え方が、NPOという枠で非常に機能しています。湘南地区では特に飛び抜けた存在感を示しています。


湘南ふじさわシニアネット

http://www.sfs-net.com/



名前の通り、シニアのエンパワメントに成功しているNPOです。シニアネットさんがどういう団体かというと一言で表すのは難しいですが、コミュニティビジネスを創出するだけでなく、企業や他のNPOの事務作業のアウトソーシングを請け負ったり、多くの専門家を抱えるので相談に乗ったりする一方で、サークル活動的に遊びも充実しているシニアの総合的な受け皿になっているNPOといえるでしょう。


NPOサポートちがさき

http://www.geocities.jp/sapochigamirai/index.html



設立後ずっと市民活動サポートセンターの管理運営を茅ヶ崎市から指定管理者として受託してきたNPOサポートちがさき(さぽちが)です。現在の代表である益永さんは、パワフルでありながら優しい人柄と女性らしさで、多くの仲間が彼女を慕っています。周囲には非常に優秀なシニアも集まり、私の感覚としては「バリバリのビジネス型というよりも、普通の人たちが楽しく新しいチャレンジをしていく場としてのNPO」という感じですね。運営するサポートセンターは連日人がにぎわい、「こんなところがあるなんて知らなかった」と初めて訪れる人は、喜んで通い始めます。私もここでプロジェクトに一つ携わってます(ボランティアですが新たな仲間を募集中です。)。



この3つは特に大きなNPO団体ですが、シニア世代の方々がとても輝いています。全国にも多くのこのような団体がありますので、新しい活動を模索している人は近所のNPOを覗いてみてはいかがでしょうか。個人的に男性シニアの皆さんには、サークル的なNPOよりも、事業として活動しているNPOをお勧めします。現役時の文化からシフトしやすいですからね。


今回はNPOを紹介しましたが、会社を作ったって良いと思います。現に、NPOを設立するよりも会社を設立するシニアの方々は多く、国もシニア起業を積極的に後押ししています。今後の人口変動を考えればシニア世代は「余暇」ではなく、「第二の現役時代」と期待されています。

NPOの面白さは、100人100色のシニア活動モデルがあるということです。自分たちがどの程度無理できて、どの程度で身を引くかをシニア世代は心得ているため、無理なく、そして効率良く考えて動きます。何よりも、開かれた場所なので魅力的な人たちも多い。この分野でアウトソーシングが増えれば、もっともっと面白い活動が増えるはずです。

こういう場所で起業の在り方を考えてみると、新しいアイデアがどんどん出てくると思いますよ!





以下は告知ですが、7月27日(土)、8月10日(土)、8月24日(土)に東京都港区白金台いきいきプラザで『男性(団塊世代)のための土曜塾』と題して、ちょっとした講習会が開催されるんですが、私も最終日にお話しさせていただきます。シニア起業について、日本の政策やコミュニティビジネスの動きを追いながら、活動モデルを具体的にご紹介させていただく予定です。

ちょっとした「考えるきっかけ」としてお越しいただければと思います。

また改めて告知させて頂きます。


 
TOP