私たち人間は、動物です。考えることもできるし、意思もある。同時に、コントロールできない感情にぶつかってしまったり、それでもトイレもするし、お腹も空く。動物として一定のプログラムが組み込まれていると言えます。
ということは、「無理をする」というのは土台無理があるわけです。一時的に気合で頑張って、それを習慣にして、強くなることはできるけれども、どこかで跳ね返りもやってくる。おそらく、一生のスパンで考えると平準化されてしまうのだと思います。
ということは、「生きやすいように生きる」工夫というのは、実は意思を持ち、考える力を持つ私たちには意外と難しいのだと思う。他の動物は本能という部分がとても大きな比重で行動選択をおこなっているらしいけど、私たちはそれ以外の要素で行動選択をすることが一般的なため、本能が求めるリズムではなくなっていく。
そんな根拠があるのかないのか分からないことをやんややんや考えながら、リズムをつかんで自分の生活の「型」を用意しておくことは、安定的な能力発揮には必要であって、心の安定にも絶対に欠かせないなぁと考えたわけです。
そこで、本日より早寝早起きを「型」として刻みなおすべく、4時半に目を覚まして、5時過ぎからジョギングをしてきました。
やっぱり、朝日を浴びるのは気持ちがいい。
この1年で私の対内環境は劣悪なものになったと実感しています。極度のストレスに身を置く機会が増え、お酒の付き合いもかなり増え、睡眠時間が短時間化しました。このツケは確実に2015年の間にやってくると感じています。
実は来週引っ越しを控えているのですが、これを機にかなりそぎ落としをおこなうつもりです。体重も。
何よりも、仕事のムダ部分をそぎ落とし、本質的な部分に力を注げる環境にシフトしていきます。面談も何となく必要だからという理由でやっていたり、スケジュールの組み方も「空いてるから」という理由でどんどんアポを入れる日々。おかげで仕事はどんどん増えるけど、これをやっていると注ぎ込むべき集中力が散漫になるということが分かりました。
人との面談は、最高でも週に3回。電話やテレビ電話、チャットやメールで済ませられる程度のことは積極的にそのようにした方が、相手にとって生産性の向上につながります。
役所めぐりも週に2回。郵送で対応できないか、アルバイトにお願いできないか、という視点でなるべく自分が移動しないようにする。それでも移動することが多くなるため、県央の日、東京の日、横浜の日、湘南の日、というように、2週間を一つのサイクルで回していき、2週間単位で売り上げ予算を考えていくフローにする。
それ以上は、人を増やすまでの間は欲張らないようにする。このサイクルを安定的に6か月回しきれるようになった時点で、人的投資をおこなうことにしました。たぶん今年で達成できると考えています。私一人でやる事業としてはこの辺りが一旦、上限になると思っています。売り上げとしては、これで年商1千万円程度。経験が増え、知識も増えれば1.5倍まではたぶん一人でもいけるでしょうけど、そこまでやると余裕は消えちゃいます。汗
この数年、チャレンジをしっぱなしでしたけど、そろそろまとめる時期になってきたはず。半年後には5年目に突入しますので、経営視点もきっちり持っていこう。
(それでは)