Loading...
2012年8月12日

更新が滞る理由エトセトラ


長らく更新を滞っていたブログですが、このままいくと更新のタイミングを掴めなくなってしまうため、今回は近況報告を兼ねてブログ更新のきっかけにしたいと思います。
合わせて、ほとんどのブログを書く人たちが一度は考えるであろう「なぜ更新できないのか?」ということも考えてみたいと思います。


なぜ更新できないのか?


なぜ更新が突然滞ってしまうかというと、「忙しさ」が原因としてまず浮かびますが、実際にブログを更新できないほどの忙しさってそうあるものではないんですよね。まぁ更新は義務でも何でもないですし、1エントリーの文字数も200字くらいでも悪くない。なので「なんで更新できなくなるのかなぁー?」と考えて思いついたことを書いてみます。


(1)スタイルが確立できていない


ブログを書くと一口に言っても、そのスタイルは人それぞれ。朝のうちに大枠を作って、スキマ時間に情報を埋めて夜に完成させる人もいれば、特定の時間に一気に書き上げる人もいる。これは生活スタイルや、書く内容によっても違ってくるでしょう。じゃあ、自分はどんなエントリーを書いていくのか、というところからカタチ作っておくと書けなくなるということはなくなるんじゃないかと思います。

たとえば、私のブログにはマラソンに関する記事がいくつかありますが、あれは走る前から書くことがある程度決まっています。走行時間や1週間の走行状況、体重の推移などの報告的なものや、走るときに考えることなども走る前に決まっている。書く項目は既にテンプレートとして存在しているわけです。

このような「書く項目」「書く方法」などをきちんと定めておくことで、ただやみくもに思い付きだけを書いていくよりは、徐々に内容を充実させていけるんじゃないでしょうか。


(2)きっちり書こうとし過ぎている


よく言われることですが、あまり肩に力を入れて「良いものを書くぞ」と意気込まない方が良いらしいです。むしろ、どんどん書いてアップ(公開)していくことで、自然と良いものが書けるようになるため、まずは書くことが大切と言われます。

たしかに、人前で話すこと一つ取ってみても、最初はなかなかクオリティーは低いものですが、回数を重ねることで、力を入れる部分とあえて力を抜く部分など、緩急がつけられるようになって、結果的に話すのが上手になっていくということがあります。

「もっと気軽に書いていこう」と思ったら、さらにその倍くらい気軽な気持ちで書いてみるのが良いかもしれないですね。


(3)目的があいまい


根本的になぜ書くか?がハッキリしていないのだろうと思います。
書く必要性がないと、なかなか30分とか60分とか時間を割こうとは思えないもの。私の場合は「趣味だから」ってことで、好きで書いているのですが、「趣味だから」書きたいと思えないと途端に更新が滞ってしまいます。いっそのこと、「ブログも仕事だから」にシフトした方が更新頻度は高まるんでしょうね。そこら辺は微妙なところだけど、改めてブログを書き続ける目的を明確にして、書くなら書く!ってやらないと自分の中でモヤモヤしたままになってしまいそうですね。


というわけで、スタイルを確立して、でも気軽に、目的意識を持ってブログを書いていこうと思います(笑)


おしごと


今は休日もなくほとんど毎日何かしら仕事をしてるし、仕事のことしか考えれていない生活です。これはあまり良いことではないですね。何処かに所属するわけでもなく仕事をしていると、プライベートと仕事の際限がなくなってしまうため、ともすると生産性が低下しやすくなってしまいます。

時間は「有限」だからこそ生産性が問題となるのですから、むしろ自分の仕事時間をとことん下げる工夫を凝らしていく必要があると思います。というか、時間で仕事をするのではなくて、成果で仕事をするってことをもっと意識しなくちゃならないですね。今後の課題です。


ランニング


相変わらず走っています。身体つきもだいぶ変わってきて、体力もついてきたみたいですね。さすがに週に5日は走っているので当たり前か(笑)

ただ、最近は暑くて走行距離が低下しているので、9月と10月に距離を意識して走って、11月の本番で何とか5時間前後でゴールできるイメージでいきたいなぁと思ってます。


というわけで、また楽しんで更新していきたいと思います。


 
TOP