![]() |
銀座ベリーカフェにて |
「税制など社会の仕組みの違いが原因で、日本人の寄付意識が低いわけではない。現に東日本大震災では4000億円を超す義援金も寄せられた。赤い羽根など共同募金が主な寄付先となっているのは、NPO活動を支援しようにも、どのような団体がどうした活動をしているのか、判断材料が不足しているのが原因だ。」
産経ニュースの記事で日本財団会長(以下、このエントリーでは「会長」と呼びます)とが上記のとおり述べていたので、引用させて頂きました。この記事には多くのポイントが含まれていますので、一読の価値ありです。本エントリーでは、情報公開とその信頼性について、寄付を織り交ぜて少し考えてみたいと思います。(-Blogging Worker's Style)